※当ブログはアフィリエイト広告を掲載しています
高品質な革財布を使った革小物を販売しているココマイスター。
エグゼクティブ向けの高級財布などが人気のブランドです。
ビジネスに使っても一段とあなたを上品な男性へと変えてもらえるものになるのではないかと思います!
そして、革財布として代表的な物の一つが、二つ折り財布です。
コンパクトながら最低限の収納力がある二つ折り財布は、昨今のキャッシュレス時代に合った財布とも言えるでしょう。
また、ココマイスターには様々な種類の二つ折り財布が売られているので、どれを買ったらいいのか悩んでしまいますよね?
そこで今回は、ココマイスターの二つ折り財布の人気ランキングを紹介して行きたいと思います。この記事でわかる事
- ココマイスターの二つ折り財布の人気ランキング
- ココマイスターの二つ折り財布のおすすめモデル
- ココマイスターの二つ折り財布の口コミや評判
ココマイスターの二つ折り財布の人気ランキング
それでは早速、ココマイスターの二つ折り財布の人気ランキングを紹介して行きたいと思います。
13位|パティーナ・二つ折り財布
価格(税込) | 22,000円 |
素材 | 牛革(パティーナ) |
縦 | 約9.6cm |
横 | 約11.3cm |
厚み | 約2.5cm |
重さ | 約93g |
札入れ | 2 |
小銭入れ | 1 |
カードポケット | 4 |
フリーポケット | 3 |
イタリア産のヌメ革を使ったシンプルな二つ折り財布です。
ココマイスターらしく、ヌメ革にもしっかりこだわっており、老舗タンナーであるイタリアのワルピエ社の物を使っています。
世界的にも高品質と認められているヌメ革で、風合いと発色が素晴らしいイタリアらしい革となっています。
ヌメ革はエイジングをじっくりと堪能する事もできますので、革好きに根強い人気のある革となっています。
エイジングを楽しみたい本格派の人におすすめの二つ折り財布となっています。
12位|オークバーク・バットクーム
価格(税込) | 52,000円 |
素材 | 牛革(オークバーグ) 牛革(ヌメ革) |
縦 | 約9.2cm |
横 | 約11.1cm |
厚み | 約3.0cm |
重さ | 約100g |
札入れ | 2 |
小銭入れ | 1 |
カードポケット | 6 |
フリーポケット | 1 |
紀元前の製法をルーツとした格式高い二つ折り財布です。
イギリスで紀元前から続いている製法をベースに、オークの木を使い薬品を一切使う事なく製造した二つ折り財布となっています。
このオークバーグで財布を作る事は、ココマイスターが世界初の試みです。
完成までに約1年かかる製法で作られた革のすばらしさを堪能できる二つ折り財布となっています。
11位|プルキャラック・パルテノーベ
価格(税込) | 32,000円 |
素材 | 牛革(NEVADA) 牛革(ヌメ革) |
縦 | 約9.6cm |
横 | 約11.6cm |
厚み | 約3.0cm |
重さ | 約118g |
札入れ | 2 |
小銭入れ | 1 |
カードポケット | 6 |
フリーポケット | 3 |
イタリアの最高級のプルアップレザーである「NEVADA」を使った二つ折り財布になります。
プルアップレザーとは、折り曲げると表面の色が薄くなりオイルが移動する皮革の事です。
プルアップレザーは、オイルを沢山含んでおり、高い耐久性と傷が目立ちにくいという特徴があります。
ズボンのポケットに入れて使う事も多い二つ折り財布にとって傷が目立たないというのはとても重要なポイントとなっていますので、二つ折り財布にピッタリの素材と言えるでしょう。
表面の質感はコードバンに近い感じで、高級感があります。
今後、どのように変化していくのか楽しみな財布です。
10位|ジョージブライドル・ブライアンズパース
価格(税込) | 35,000円 |
素材 | 牛革(ブライドルレザー) 牛革(ヌメ革) |
縦 | 約9.2cm |
横 | 約11.0cm |
厚み | 約2.1cm |
重さ | 約100g |
札入れ | 2 |
小銭入れ | 0 |
カードポケット | 10 |
フリーポケット | 2 |
イギリス伝統のブライドルレザーを表面と裏面に使った贅沢なココマイスターの二つ折り財布です。
小銭入れをあえてなくす事で、スタイリッシュさをアップさせています。
あえて札入れとカードのみの財布を持ち歩く事で、普段の会計も非常にスマートですし、スーツの内ポケットにもスっと入ります。
9位|シェルコードバン・ジョンブル
価格(税込) | 78,000円 |
素材 | 馬革(シェルコードバン) 牛革(ヌメ革) |
縦 | 約9.4cm |
横 | 約11.1cm |
厚み | 約2.8cm |
重さ | 約101g |
札入れ | 2 |
小銭入れ | 1 |
カードポケット | 4 |
フリーポケット | 3 |
数あるコードバンの中でも最高クラスと言われるアメリカ・ホーウィン社のシェルコードバンを贅沢に使った二つ折り財布です。
ホーウィン社のシェルコードバンは革本来の質感を楽しめるように仕上げられており、自然な風合いの質感を楽しめます。
オイルがたっぷりと染み込んでいる為、重厚感と骨太感のある逸品へと仕上がっています。
8位|マットーネ・オリヴェートパース
価格(税込) | 34,000円 |
素材 | 牛革(マットーネ) 牛革(ヌメ革) |
縦 | 約9.3cm |
横 | 約11.0cm |
厚み | 約3.5cm |
重さ | 約100g |
札入れ | 2 |
小銭入れ | 1 |
カードポケット | 6 |
フリーポケット | 1 |
イタリアの伝統的な製法であるバケッタ製法によって作られたマットーネを編み込んだ二つ折り財布です。
マットーネは繊細な素材で傷がつきやすいとされていますが、編み込みする事によって傷が目立ちにい財布に仕上すがっています。
7位|マルティーニ・アーバンパース
価格(税込) | 32,000円 |
素材 | 牛革(マルティーニ) 牛革(ヌメ革) |
縦 | 約9.2cm |
横 | 約11.0cm |
厚み | 約2.5cm |
重さ | 約107g |
札入れ | 2 |
小銭入れ | 1 |
カードポケット | 4 |
フリーポケット | 3 |
イタリアで1,000年もの歴史を誇る伝統的な革を使ったココマイスターのマルティーニシリーズの二つ折り財布です。
マルティーニは最高級のオイルドレザーで、使い込むほどに味が出て深い表情になっていきます。
6位|マイスターコードバン・ラスティング
価格(税込) | 48,000円 |
素材 | 馬革(マイスターコードバン) 牛革(最高級オイルレザー) 牛革(ヌメ革) |
縦 | 約9.0cm |
横 | 約11.0cm |
厚み | 約2.7cm |
重さ | 約111g |
札入れ | 2 |
小銭入れ | 1 |
カードポケット | 6 |
フリーポケット | 3 |
ココマイスターのマイスターコードバンシリーズの二つ折り財布です。
マイスターコードバンシリーズのコードバンには、日本製のコードバンが使われています。
一目見ただけで美しいと感じるほど魅力的なコードバンで、内側にはイタリア産のオイルドレザーを使っています。
表側と内側のコントラストが美しいアイテムとなっていますね。
5位|マットーネ・マルチパース
価格(税込) | 25,000円 |
素材 | 牛革(マットーネ) 牛革(ヌメ革) |
縦 | 約9.3cm |
横 | 約11.0cm |
厚み | 約3.5cm |
重さ | 約100g |
札入れ | 2 |
小銭入れ | 1 |
カードポケット | 6 |
フリーポケット | 1 |
イタリアの伝統皮革であるマットーネを使ったココマイスターの二つ折り財布です。
上質な質感と、吸い付くような手触りが素晴らしい財布となっています。
ココマイスターのマットーネシリーズのマルチパースを4年ほど愛用しています。革が絶妙にエイジングしており、今でもお気に入りの財布です。
4位|ロンドンブライドル・パースファントム
価格(税込) | 36,000円 |
素材 | 牛革(ブライドルレザー) 牛革(マットーネ) 牛革(ヌメ革) |
縦 | 約9.3cm |
横 | 約11.0cm |
厚み | 約3.0cm |
重さ | 約122g |
札入れ | 2 |
小銭入れ | 1 |
カードポケット | 6 |
フリーポケット | 2 |
外装にはイギリス産のココマイスターブライドルレザーを使い、内側にはイタリアの高級皮革マットーネを使った贅沢な二つ折り財布です。
札入れ、小銭入れ、カードポケットなどバランスよい収納が割り当てられている為、とても使いやすい二つ折り財布と言えるでしょう。
外側と内側でエイジングのコントラストを楽しむ事もできます。
3位|ジョージブライドル・バイアリーパース
価格(税込) | 36,000円 |
素材 | 牛革(ブライドルレザー) 牛革(ヌメ革) |
縦 | 約9.2cm |
横 | 約10.7cm |
厚み | 約3.0cm |
重さ | 約100g |
札入れ | 2 |
小銭入れ | 1 |
カードポケット | 6 |
フリーポケット | 1 |
高品質なココマイスターブライドルレザーを表側にも裏側にも使った贅沢な二つ折り財布です。
表側も内側もブライドルレザーを使う事で、重厚さを出しているこの財布は、フォーマルシーンに特にピッタリとハマる財布となっています。
加工もとても難しい為、ココマイスターの職人の技術力の高さが伝わってくるアイテムとなっています。
2位|ナポレオンカーフ・ボナパルトパース
価格(税込) | 27,500円 |
素材 | 牛革(ナポレオンカーフ) |
縦 | 約9.5cm |
横 | 約11.5cm |
厚み | 約2.0cm |
重さ | 約100g |
札入れ | 2 |
小銭入れ | 1 |
カードポケット | 4 |
フリーポケット | 2 |
イタリア産の最高級のオイルドヌバックを使ったココマイスターの二つ折り財布です。
豹変とも言える脅威のエイジングを楽しむ事ができ、育て甲斐のある革と言えるでしょう。
手で触ると吸い付くような感覚があり、至極の触感を味わう事ができる素材となっています。
ココマイスターのナポレオンカーフシリーズの財布はとにかく手触りが素晴らしいと思います。
また、使い込んでいくうちに表情が変わってくるのもとても面白いと思います。
社会人になるにあたって大人向けの財布を探していた所、ココマイスターのナポレオンカーフシリーズが目にとまりました。
手触りや色合い、開けた瞬間の革の匂いなど何から何まで素晴らしい財布だと思います。
1位|ブライドル・インペリアルパース
価格(税込) | 27,500円 |
素材 | 牛革(ブライドルレザー) 牛革(ヌメ革) |
縦 | 約9.0cm |
横 | 約11.1cm |
厚み | 約3.0cm |
重さ | 約90g |
札入れ | 2 |
小銭入れ | 1 |
カードポケット | 6 |
フリーポケット | 3 |
イギリスで1,000年もの歴史を誇るブライドルレザーを表に採用し、内側にはヌメ革を使ったモデルです。
ブライドルレザーの中でも特に素晴らしい品質の物を使っており、高級感のある二つ折り財布となっています。
表側のブライドルレザーと内側のヌメ革とのコントラストが美しい二つ折り財布となっています。
コメント